top of page

埼玉県八潮市T様邸 ②

  • sakaizoen2525
  • 2021年5月31日
  • 読了時間: 2分

こんにちは😃

今回ブログを担当する堺です!

前回の風間の記事の続きの内容になっており、今はだいぶ減ってきている和風の庭をご希望のT様邸の庭造りの様子です‼️




お客様の要望はアプローチはタイルなどではなく石を使いって欲しいのと植栽地には自然の石を混


ぜた庭を作りたいと言う事です!

そこで今回は御影石で延段というのと植栽地には木曽石という石を使う事にしました!

あとで施工中の写真をのせますが石を使うことにより庭という物はガラッと変わってきます‼️

和風の庭という事で石以外にも植木なども今回は色々考えて施工している状況です!

一つはシンボルツリーです😊



今回は5〜6メートルもあるアオダモとツリバナという木を選択しました!

どちらも和風の庭ではピッタリの植木です!

風が吹くと自然に涼しく感じとてもオススメの植木です👌

是非記事を見た方で良いなって思う方はいると思います!

って訳でまだ施工中の写真はこちらです!





















   

                                     

上の写真が御影石の延段を施工した写真です。

まだ木曽石や植栽地はこれからって感じです!

この写真ではアオダモが幹しか見えて無いので次の記事の完成写真でのせる事にします😅




















      



本当にすらっとして良い木でバッチリ決まっています!

完成にはもう少しかかりますが完成した


らまた記事をのせるつもりですので次回を楽しみにしといてください😁

ではまたよろしくお願いします!

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post

042-536-6688

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 堺造園。Wix.com で作成されました。

bottom of page